ねこちゃんのメンタル案内(=^x^=)精神科のはなし

精神科に通う人、通うかもしれない人の為にあれこれ書いてるブログ

双極性障害と解離性同一性障害の比較から見えること

過剰診断とは、本来は病気にする必要は無い程度の少しの症状だけで病気と診断されること。 精神科ならこんな意味でしょうか。 双極性障害は、過剰診断されることが多いそうです。 本来なら軽躁にもならないくらいの気分の高揚で双極性障害Ⅱ型と診断される事…

精神科にいくと話を聞いてもらえるか?

精神科のクリニックなどでは、カウンセリングができるイメージがあると思いますが、カウンセリングは精神科医ではなくカウンセラーが行います。臨床心理士や公認心理師といった資格のある人がカウンセラーをやっていることが多いです。 日本ではカウンセリン…

精神科で正しい診断されない、誤診?

正しい診断と誤診 精神科に行って誤診されたことはありますか?精神科は誤診が多いといいますが、なぜそうなるのか? 誤診されるとどうなるか?今回は誤診についての話です。 正しい診断と誤診 なぜ患者がわかる? そもそも精神科の病名とは 病名が大切なわ…

うつの人〇〇できない、しない

うつの人は○○できない、しない うつなのに、いろいろやっているひとがいますよね。 ネット、おしゃれ、デート、旅行などなど… うつのくせに旅行なんてして偽うつに違いないとか思うひともいるでしょう。。 しかし、本当にうつだと旅行できないんでしょうか?…

精神科 話を聞いてくれない

精神科で話を聞いてもらえない時 精神科に通っていて、よくあるお悩みに「医者が話を聞いてくれない!」というものがあります。症状や病気の経過や薬に関する話をしているのに、聞いてくれないなら問題ですがそもそも精神科はなんでも話を聞いてくれる場所で…

精神科で何話すの?

精神科で何話すの? 初めて行く精神科何度も行ってる精神科どちらにしろ何を話せばいいか分からなくて困ったことはありませんか?また、ほかの人は何を話しているのだろう?精神科って普通どんな話をするところなんだろう?と疑問に思ったことはありませんか…

精神科に入院したい

精神科に入院したい 精神科に入院したいと自ら望む人も珍しくない世の中。精神科の入院は、体の病気と違って治療というより休息のためにするというような人もいてこの場合、ゆっくり休めるという利点があります。 精神科に入院したい 現実逃避になる 入院形…

神経症は性格かもしれない

神経症は性格 病気というより性格 私の知ってる精神科医が、神経症は 病気というより性格だねといっていました。nekomental.work この記事で、神経症とは、について書きました。 例えば、不安神経症は、不安の強い性格。 神経症という言葉が病名から無くなっ…

精神病と神経症の違い

精神疾患には精神病とそれ以外がある 精神疾患すべてが精神病というわけではありません!今回は精神病とはどんな病名か、精神病ではない精神疾患とは何かについて解説したいと思います。 精神疾患には精神病とそれ以外がある 精神病は統合失調症と双極性障害…

精神科の薬について

精神科の薬とは 精神科で出される薬は、向精神薬と呼ばれています。その中に、抗精神病薬、抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬、気分安定薬などが存在しています。それぞれの違いなど解説していきたいと思います。 精神科の薬とは 抗精神病薬 抗うつ薬 抗不安薬 睡…

精神科医の本性

精神科医、どんな人? 精神科に行ったことがない人は特に精神科医に対して人の心が読める常に精神分析をしてる人を見ただけで異常や正常と判断できるなどのイメージを持っているかもしれません。 間違いです! 精神科医、どんな人? 特別な人ではない カウン…

メンヘラとは

メンヘラという言葉は、いいイメージの言葉ではなく、リアルな社会で聞くこともたまにありますが、主にネットで見かける言葉ですね。 そもそも、2ちゃんねるのメンタルヘルス板に集まる人たちのことをメンヘラと呼ぶようになってできた ネットスラングですが…