ねこちゃんのメンタル案内(=^x^=)精神科のはなし

精神科に通う人、通うかもしれない人の為にあれこれ書いてるブログ

精神科で正しい診断されない、誤診?

正しい診断と誤診

f:id:nekotamako:20220111204835j:plain

精神科に行って誤診されたことはありますか?

精神科は誤診が多いといいますが、なぜそうなるのか?
誤診されるとどうなるか?

今回は誤診についての話です。

なぜ患者がわかる?

自己診断と同じ病名を正しい診断と思っていませんか?

なぜ、診断された病名が間違っていると判断できるのですか?

自分が気に入った病名が正しい診断ですか?

基本的に患者が
自分の病名が正しいか間違っているか

判断できるものではないはずです。

それ以前に、病気ではない可能性もありますよ。

そもそも精神科の病名とは

医者なら診断基準に照らし合わせて明らかにこの病名と判断できるのが通常ですが

精神科の病名は検査の数値など
はっきりと目に見えるもので診断ができないので

どの病名をつけられても、客観的な証拠がないのは一緒ですよ。

ちなみに、精神科で行われる検査であっても、それだけで診断はできません。


お医者さんなら患者が
精神病と神経症などの精神病以外の疾患かの違いくらいなら、
判断するのが難しくないと思いますが

はっきりと病名を判断することができない場合も少なくないです。

医者によって診断がかわるとか
よく言われています



精神科の診断は
個人(医者)の主観によるものも大きいのです。


その病名が正しいかも間違っているかも、客観的な証拠はありません。

病名が大切なわけではない


病名にこだわらないことも大切です



病名が何であろうと
自分が困っている症状や状態から解放されたら
それでいいのですから

例えば
精神病でもなく、うつに似ているけどうつ病というほどでもなく、ほかの神経症にも当てはまらない場合など、病気というほどではなくても

適応障害などと案外適当に病名としてつけられることもあるようです。

あくまでも適応障害の場合です。

誤診と判断するとき

長いこと治療していてもよくならないときは、誤診を疑いたくなりますね

本当は精神病なのに、神経症の病名を診断されていたら良くならないでしょう。

精神病と神経症の区別がつかない人も多いと思いますが

nekomental.work

↑この記事で書いています。

適応障害とうつ病を誤診されていたとしても、誤診されたまま良くなることも結構あるでしょうね。


そしたら、誤診なんてあってないようなものにでもなるのでしょうか、、、。

でも、統合失調症と神経症を間違われたら、治療薬がそもそも違うのでよくならない可能性が高いです。

統合失調症は、抗精神病薬がよく効きます。
抗不安薬のみ処方されていたらよくならず最悪の場合悪化します。

治療を続けているのによくならないときは、誤診を疑いたくなるのはわかります。

病名が気に入らないから、思ったのと違うから誤診

それはないでしょう…。